サイトポリシー

免責事項・リンク

Webページ作成方針

管理・運営

本サイト(https://no-customerharassment.pref.aichi.jp)の全体的な管理・運営は、愛知県総務局総務部情報政策課が行っています。また、個々のページについては、作成した各所属が管理・運営しています。

免責事項

(1) 愛知県では、当サイトに掲載する情報について様々な注意を払って掲載していますが、その内容の完全性・正確性・有用性・安全性等に対しては、いかなる保証を行うものではありません。 また、当サイトに掲載されている情報は、当県の活動に関する情報の一部であって、その全てを網羅するものでもありません。利用者がサービスを利用したこと又は、利用できなかったこと、サービスに掲載されている情報に基づいて下した判断及び起こした行動により、発生した結果に対して、当県はその責任を負いません。ただし、当県の故意又は重過失による場合を除きます。

(2) 当サイト上の全ての掲載情報は、あくまでも掲載時点における情報であり、当サイト上の全ての掲載情報について、事前に予告することなく名称や内容等の改変又は削除、サービスの停止等を行うことがあります。また、当サイトのアドレスは、トップページを含めて予告なく変更する場合があります。これらに起因するリンク切れや表示に関する不具合その他の影響に対して、当県はその責任を負いません。ただし、当県の故意又は重過失による場合を除きます。

(3) 愛知県は、当サイトの保守のほか、停電、火災その他の自然災害・ウイルスや第三者の妨害行為等の不可抗力によって、当サイトのサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害に対して、その責任を負いません。ただし、当県の故意又は重過失による場合を除きます。

(4) 愛知県は、当サイトのリンク先サイトについて、その掲載情報の正確性、合法性等を保証するものではありません。リンク先サイトの利用によって生じた問題に対して、当県はその責任を負いませんので利用者自身の責任で対処してください。

(5) 利用者によるサービスの利用若しくは、サービスへの接続又は、違反行為若しくは第三者の権利侵害に起因する問題に対して、当県はその責任を負いません。ただし、当県の故意又は重過失による場合を除きます。

(6) 本免責事項の変更に当たっては、変更の効力発生日の7日前までに、本免責事項を変更する旨及び変更後の内容並びにその効力発生時期を掲載し、公表するものとします。

(7) 本免責事項の変更後に、利用者が当サイトを利用するときは、利用者は変更後の免責事項に同意したものとみなされます。

著作権

本サイトに掲載されている個々の情報(文章,写真,イラストなど)は、著作権の対象となっています。また、本サイト全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

画面解像度

画面解像度は、1,280ドット×768ドットを標準とします。

ブラウザの推奨バージョン

本サイトは原則として、以下のブラウザの最新版で御覧いただけるように作成しています。

  • Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)
  • Google Chrome(グーグル・クローム)
  • Mozilla Firefox(モジラ・ファイアーフォックス)
  • Safari(サファリ)

ユニバーサルデザインへの対応

本サイトは、障害の有無や年齢、性別等にかかわらず、誰もが見やすく親しみやすいデザインである「ユニバーサルデザイン」の考え方を適用するよう努めます。
具体的には、特に以下の点に留意し、高齢者にも見やすい文字になるよう考慮し、目の不自由な方のために音声読み上げソフトにも対応するよう心がけます。

  • 機種依存文字を使わない。
  • 半角カタカナを使わない。
  • ページ内容を的確に表しているタイトルを付ける。
  • フレームを使わない。
  • リンク先が新しいウィンドウで開くときは、事前にそのことを通知する。
  • リンク先がHTMLファイルでない場合は、ファイルの種類とファイルサイズを記載する。
  • 画像には、ALT属性等により内容を的確に表した代替情報を提供する。
  • リンク画像には、リンク先の内容を想像できる代替情報を提供する。
  • 文字の大きさは、閲覧者が変更できるようにする。
  • 単語の途中にスペースや改行を入れない。

※ユニバーサルデザインとは
ユニバーサルは「あらゆる、全ての」と言う意味です。このため、ユニバーサルデザインとは「全ての人のためのデザイン」ということです。
性別、年齢、身長、学歴、家族構成、身体的特徴、人種、趣味、性格、知識、嗜好等の様々な個性や能力に関わらず、あらゆる人にとって使える、わかるデザインがユニバーサルデザインです。

ウェブアクセシビリティ方針

ウェブアクセシビリティ方針はこちらをご覧ください。

既存ページの取扱い

すでに作成されているページは、掲載内容が更新されるなどの機会をとらえて、ユニバーサルデザイン及びウェブアクセシビリティの方針に沿ったものに切り替えていきます。

リンク方針

リンクフリー

本サイトへのリンクは、原則自由です。
事前の連絡は必要ありませんが、本サイトへのリンクであることを明記してください。

ただし、以下に該当する場合は、リンクの設定を御遠慮ください。

  • フレーム内で本ホームページが展開されるなど、本サイトのコンテンツであることが不明確となり、第三者に誤解を与える可能性がある場合
  • リンク先ページにおいてリンク制限等の注意書きがある場合(ページを作成した所属にお問合せください。)
  • リンク元のページの内容が法律、法令等違反し又は違反するおそれがある内容を含む場合

なお、各ページは、予告なしに内容の変更又は削除若しくはURL(アドレス)の変更をする場合がありますので、あらかじめ御了承ください。

相互リンクの制限

相互リンクは、原則として公共機関に限らせていただいています。

リンク方針の適用範囲

当リンク方針は、本サイトに関するものであり、当Webページにリンクされている他のサイトについては適用されません。

このページに関する問合せ先

愛知県 労働局
労働福祉課 労使関係グループ
〒460-8501 
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号
rodofukushi@pref.aichi.lg.jp